困ったときは
●確認したい質問をクリックしてください。また、カテゴリ別に表示する場合はプルダウンより選択してください。
- Q28 IP-VPN(IPv6)接続で、回線認証サイトで「希望する」を選択したが「サービス提供者からの応答がありません」と表示されるのですが、どうしたらよいでしょうか。
-
A28
「希望する」を選択後、25秒経過しても回線認証処理が正常に行われない場合、当画面が表示されるケースがございます。
時間をおいて再度回線認証サイトにアクセスし、回線認証を実施してください。
なお、解決しない場合は、ネットワークサポートデスク(0120-220-571)へお問合せ願います。
- Q29 IP-VPN(IPv6)接続で、回線認証サイトで「希望する」を選択したが「タイムアウトエラーが発生しました」と表示されるのですが、どうしたらよいでしょうか。
-
A29
時間をおいて再度回線認証サイトにアクセスし、回線認証を実施してください。
「回線認証に成功しました。」または「認証済みです。」と表示されることを確認願います。
なお、解決しない場合は、ネットワークサポートデスク(0120-220-571)へお問合せ願います。
- Q30 インターネット(IPsec+IKE)接続でオンライン請求ネットワークに接続していますが、接続できなくなりました。どうしたらよいのでしょうか。
-
A30
各IPsec+IKEサービス提供事業者にお問合せください。
支払基金ホームページに事業者((株)NTTデータ中国、富士通(株)、(株)NTTPCコミュニケーションズ、三菱電機デジタルイノベーション(株))の連絡先を掲載しておりますので、各事業者へお問合せ願います。
・オンライン請求システム及びオンライン資格確認等システム接続可能回線・事業者一覧表
https://www.ssk.or.jp/seikyushiharai/online/online_04.files/claimsys35.pdf
- Q31 セットアップ手順書(初期設定②ネットワーク設定編)の手順で接続設定を作成しています。ユーザ設定情報にネットワークID・パスワードが記載されていないのですが、どうしたらいいでしょうか。
-
A31
ユーザ設定情報の「回線接続に関する情報」を確認願います。
IP-VPN(IPv6)接続またはインターネット(IPsec+IKE)接続で届出されている可能性がございます。
※IP-VPN(IPv6)接続、インターネット(IPsec+IKE)接続の場合はネットワークID・パスワードを使用しません。
接続設定に関しましては、下記手順書を参照願います。【IP-VPN(IPv6)接続の場合】
・ネットワーク設定(IP-VPN接続(IPv6))
(https://www.ssk.or.jp/seikyushiharai/iryokikan/download/index.files/tejunsyo_ipvpn.pdf)
なお、不明な点はネットワークサポートデスク(0120-220-571)までお問合せ願います。【インターネット(IPsec+IKE)接続の場合】
各IPsec+IKEサービス提供事業者にお問合せください。
支払基金ホームページに事業者((株)NTTデータ中国、富士通(株)、(株)NTTPCコミュニケーションズ、三菱電機インフォメーションネットワーク(株))の連絡先を掲載しております。
・オンライン請求システム及びオンライン資格確認等システム接続可能回線・事業者一覧表
https://www.ssk.or.jp/seikyushiharai/online/online_04.files/claimsys35.pdf
- Q32 光コラボレーション事業者の回線でオンライン請求は可能でしょうか。
-
A32
【IP-VPN接続の場合】
光コラボレーション事業者が提供するサービスが、下記資料の「○」に準じていれば利用可能となります。サービスの詳細については各事業者へお問合せ願います。
※西日本エリアにおいて、フレッツ光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼及びマンション・スーパーハイスピードタイプ隼・フレッツ光クロス・フレッツ光ライト・フレッツ光ライトプラスについてはIPv6による接続となります。
・オンライン請求システム及びオンライン資格確認等システム接続可能回線・事業者一覧表
https://www.ssk.or.jp/seikyushiharai/online/online_04.files/claimsys35.pdf【インターネット(IPsec+IKE)接続の場合】
各IPsec+IKEサービス提供事業者にお問合せください。